受付時間 10:00-20:00(年中無休)
  
オメガ 修理事例|針交換・分解掃除・ポリッシュ

| ブランド | オメガ | 
|---|---|
| モデル | コンステレーション 3針 | 
| 依頼内容 | 針の腐食が気になるため交換 1日に10分遅れる  | 
| 追加コメント | 黒い針が緑色に腐食していたので、針の交換をしました。 ケースの中に湿気が入ったことにより腐食したので、防水検査とパッキン交換をしております。  | 
| 修理金額(税込) | ¥40,700- | 
| 明細 | ・分解掃除 ¥19,800- ・針交換 ¥11,000- ・ポリッシュ ¥8,800- ・パッキン交換 ¥1,100-  | 
※表示金額は修理当時の税込価格となります。
※振り込み手数料が掛かります。
※価格は変更になる場合がございます。
※2025年1月以降にご依頼いただいた各修理事例をご紹介しています。
目次
ご依頼の時計について
| ブランド | オメガ | 
|---|---|
| モデル | コンステレーション クロノメーター 自動巻き3針 | 
ご相談内容
- 針の腐食が気になる
 - 1日に10分ほど遅れる
 
点検結果
時計内部を点検したところ、以下の不具合が見つかりました。
- 針の腐食劣化
 - 機械内部の油切れと汚れ
 - パッキン劣化
 
修理内容
以下の修理・交換対応を行いました。
- 分解掃除(オーバーホール)
 - 針の交換
 - パッキン交換
 - ケースポリッシュ
 
修理料金
税別 ¥40,700–
修理後の状態
このたびは、オメガ コンステーションの分解掃除をご依頼いただき誠にありがとうございました。
ムーブメントをすべて分解し、専用の洗浄機でクリーニング後、各部に適正な注油を行い、精度調整を実施しております。
組み上げ後はメーカー基準に準じた精度テストを行い、1日に10秒ほど進みで正常な動作を確認済みです。
オメガは非常に精緻な機構を備えておりますので、3~4年に一度の定期メンテナンスをおすすめいたします。
湿気等を防ぐパッキンは3年ほどで劣化してしまうので、パッキン交換だけでもおすすめです。
今後とも末永く快適にご使用いただけるよう、万全のサポートをさせていただきますので、気になる点がございましたらいつでもご相談ください。
    
			
			
			
			
			
			
			
			
コメント